いやー、音声ブログが熱いですね。ボクが望んでいた時代がようやくやってきたかもしれません。ネットを使い始めてからおよそ四半世紀、声がネットであふれるという世界を夢見ていたんですが、この1〜2年でようやくそのレベルまで達してきたのかなあと思ってます。


ボクの Twitter のタイムラインに「 Voicy 始めました」というツイートが流れてくるようになりました。Voicy というのは音声ブログを作ることができるもので、パーソナリティーが録音した声を、フォローしたユーザー聞いて楽しむというものです。簡単に言えば、ラジオ番組を手軽に作って、それを手軽に聞くことができるというアプリなんです。

ボクもやってみようと思ったんですが、この Voicy 、パーソナリティーの募集は招待制なんです。近いうちに募集があるようですが、今のところ、誰でもパーソナリティとして Voicy を使えるというわけではありません。

こういったアプリは、ほかにも radiotalk というものもあります。海外では Anchor というものもあり、声のブログ化いうものがみられるようになってきました。

Anchor

無料
(2018.01.30時点)
posted with ポチレバ

実は、今ボクは Anchor を使って音声ブログをやっています。このアプリは音楽も挿入することができるんです。こちらの方がよりラジオ番組に近いものができるなと思っています。

ただ、海外製のアプリなので、日本人のユーザーが少ないというのも事実。自分がもっともっとやっていることをアピールすればいいんでしょうけど。

ネットでラジオをするという事は、ボクが四半世紀の間ずーっとやりたいと思っていたことです。ポッドキャストもやりましたが、声を録音して、編集して、つくった音声ファイルをサーバーにアップして……など、聞いてもらうための準備が相当かかっていました。その面倒くささに、もう何年も新作をあげていません。

Voicy や radiotalk、Anchor のようなアプリが登場してきたことによって、簡単に声をアップすることができ、手軽に聞いてもらえる時代がやってきました。音声配信、そろそろ本格的に再開しようかなと思っています。

しかし、音声入力は便利だねぇ……。これから文字を書くのも音声入力でやろうかなぁ。いや、音声入力では「書く」とは言わないか……。