地デジって言葉も、最近はあまり聞かなくなった気がします。ま、去年は完全移行の年だったのでよく聞いていたんだけど。ひとつの放送局で複数のチャンネルがあるので、技術的にはいくつもの番組を放送することが可能です。

今もNHKEテレではふたつのチャンネルを使って違う番組を放送してるし、去年はNHKのプロ野球中継で、夜9時以降はナゴヤドームからの中継と、通常番組のニュースを別々のチャンネルでやっていたし。テレビ好きにとってずっと悩みの種だった「最大延長9:24、以降の番組繰り下げ」ということがなくなったのです。

ただ、問題は画質。3分の1を別番組にすると、テレビで観るとぼんやりした画像になる。それを視聴者が許すかどうか。「ドラマの画像が、なんかぼんやりしてるんですけど」って問い合わせが放送局に行きそうだ。

視聴者は、どっちを取るんだろう。きれいな画質か、豊富なコンテンツか。サブチャンネルがあるんだから、それも使わないともったいないと思うんだけどね。

特に、東海地方はナゴヤドームから中継をやるからね。ドラマやバラエティ番組が観たいって人と、プロ野球中継を観たいって人の、両方が納得いく番組編成になるはずだけど、今シーズンはどうなるのかなあ?