TOHOシネマズ名古屋ベイシティで「ペレ 伝説の誕生」を観る。自分の力だけでは強くなれない。いくら才能があっても、それを開花させるのに必要なものがある。

「ペレ 伝説の誕生」サイトトップページ

映画『ペレ 伝説の誕生』公式サイト

ブラジルのスラム街で育った少年ペレ(ケヴィン・ヂ・パウラ)は、類いまれなサッカーの才能に恵まれていた。1950年にFIFAワールドカップのブラジル大会が開催され、父と共に優勝を確実視された自国チームを応援するが、彼らがまさかの敗北を喫してしまう。ペレは、ショックを受けて涙する父を目にし、ワールドカップでブラジルを優勝させると決意する。そして1958年、ペレはワールドカップのスウェーデン大会に向けたブラジル代表チームのメンバーに選出され、父のため、国のために優勝を目指す。

引用元:映画『ペレ 伝説の誕生』 – シネマトゥデイ

自分の力だけでは、できることは少ない

才能を持っていても、それを開花させるのは自分の力だけではできない。花に水をやるように、他人の愛情が必要だ。

サッカーフィールドで迷った時、ペレはある場所を見る。そこには常に、才能の花に水をくれる人がいた。スラム街、クラブチーム、ブラジル代表と、ペレの立場は変わっても、必ずそこにいる。

また、国の誇りという面からもみることができる作品。自信が揺らいでいるのと、国のアイデンティティーが揺らいでいるのがシンクロする。

国への誇りがなければ、国を代表することはできない。誰のために戦うと強くなるのかを感じた作品だった。

孤独な選手よりも、愛する人や守るべき人を持っている選手の方が、きっと強いのだ。

サッカー選手に例えたら、こんなタイプ

サッカー選手の伝記映画をサッカー選手に例えるのは不思議な感じ。ペレでいいんじゃないですか。

この作品の性質からタイプ分けするなら、フォワードよりも、調和を大切にする攻撃的ミッドフィールダー。