あと十数年したら、秘書のいる生活をしている予定でした。その計画は叶いそうにありません……あ、ゲームの「サカつく」で、秘書のいる生活をしていたことがあった。……なんか悲しいわ!


考えてみたら、ラジオでしゃべったりスポーツ実況をしている生活では、秘書なんてつかない、代わりにつくのは、マネージャーだ。現場でいつも隣にいて仕事ぶりをみてもらい、助言をもらいながら切磋琢磨する生活……に憧れていました。現在、それも叶わず。

現実は、すべて単独行動。「行ってこーい」と言われた場所と時間に自力でたどり着かなければならない。調べてくださいとお願いすればやってくれるけど、ボクは時刻表や地図を見ながらスケジュールを組むのが嫌いじゃないんで、やっちゃいます。

移動時間を正確に割り出したくて NAVITIME を使いはじめた

最近、いろんな手段で目的地に行くようになりました。歩いて行ったり、バスに乗ったり、電車に乗ったり、車で行ったり。移動に時間もかかるようになり、電車やバスの乗り継ぎのことを考えると、なるべく正確に時間を割り出したほうがスムーズに移動できるなと思い始めました。

車だけしか使わなかったら、カーナビから時間を割り出すことができるけど、いろんな交通手段を使うことになると、カーナビではお手上げ。歩いて最寄りの駅まで行って電車に乗り、バスに乗り換えて、目的の停留所についたら歩いて数分、なんていう場所に行くことだってある。

そこで、とうとう導入しました。 NAVITIME のプレミアムコース。同時にカーナビタイムのプレミアムコースにも入って、まあまあの出費に。でも、使ってみると本当に便利。

NAVITIME のサイトから、経由地や目的地、到着時刻を入力。どの交通機関を使って何時に出発すればいいかが出てくる。車で最寄りの駅に行ってそこから電車を使う、という形は対応してないっぽいけど、そこは検索を複数回に分ければいい。

と、まあここまでの使い方をしようとは最初から思っていました。この検索結果を「googleカレンダーに送る」というのが、ボクが思いついていなくて、ものすごく便利な使い方。

NAVITIME の検索結果をスマートフォンのカレンダーに入れて見られるようにしておくと、かなり便利!

パソコンでの検索結果はスマートフォンと同期している。これはプレミアムコースに入っているからだろうか。この結果を、スマートフォンのカレンダーに送ってやる。

ボクは google カレンダーをスマートフォンで表示できるようにしていて、google カレンダーの方に「NAVITIME」という、移動時間のみを記入するカレンダーを新しく作った。そこに入れてやれば、ほかの予定といっしょになってしまって見づらくなる、なんてことはない。

通知時刻も設定しておけば、決められた時刻にスマートフォンから教えてくれる! ボクが憧れていた、秘書のいる生活が、ここに誕生!

と、ここまでの使い方でも感動してたのに、さらに便利な方法が!「Apple Watch のコンプリケーションでカレンダーを表示する」ということ!

スマートフォンのカレンダーを Apple Watch で見られると、さらに便利!

こうやって画面に次の予定を表示しておくと、何時に出発するのかが分かってとても便利。ボクは今、文字盤に「Siri」を使っているので、その先の移動手段も出てくれる。

なんだか機械に操られてる感じ。でも、時間通りに目的地に着けるのかということをずっと考えているストレスから開放されるくらいなら、この方がいい。このシステムにしてから、時間の使い方がうまくなった気がする。

移動時間を割り出す。それは絶対に侵してはならない時間

移動時間がはっきりすることは、その時間は絶対に確保しなければいけないということ。その時間に食い込んでは絶対にいけない。自分が使えるのは移動時間の前までだ、ということが分かると、他の予定も立てやすくなる。

たまたまボクが持っているガジェットを駆使して秘書がいるような生活ができるようになったけど、ナビゲーションサービスを使って移動時間を割り出して、その時間をしっかりガードしておくのは、おすすめです。