生まれてから2049週目の、短い記録。

9月18日(木)

デパ地下には全然縁がない。食品街をじっくり回れば発見もあるし、おいしいものにも巡り合えるんだろうけど、なかなか足が向かない。中には詳しい人もいて、どのデパートのどのエリアにどんな店があるということをしっかり把握している。そういう人は豊かな食生活を送ってそうで、うらやましい。

9月19日(金)

東京・南青山のスパイラルガーデンで始まった「小林賢太郎がコントや演劇のためにつくった美術 展」を観る。単に展示しているのではなく、小林賢太郎さんの世界を体験できる仕掛けがしてあった。自分も久しぶりに創作をしたくなってきた。そのあとも青山をぶらぶらする。ものすごく刺激を受けた一日。

9月20日(土)

東海ラジオ詰め。書籍「すべての『お金』の悩みにはすでに誰かが答えを出している」「笑う仕事術」感想まとめ。靴を修理に出していて、それを引き取る。昔は修理に出しても完璧に原状回復していないと嫌だった。「ここのつき方が元のと比べて数ミリ違う」とか言っちゃう勢い。今はそんなことない。

9月21日(日)

東海ラジオ詰め。読み終わっている本のストックもあるし、感想をまとめているものもいくつかできたので、読書に関しては余裕がある。毎週一冊、メディアスエフエムの番組で本を紹介していて、そのための準備。もう300冊くらい紹介している計算になる。本を読むことが当たり前になっている生活だ。

9月22日(月)

事務所でレクチャーのあと、ボクモで朗読ライブ。明日が祝日のせいか、満席。朗読の様子はUSTREAMで配信してるし、YouTubeにもアップしている。何かあったらプロモーションに使うという展開もできる。YouTubeの効果的に使うためには、普段から触っていないとアイデアは出ない。

9月23日(火)

メディアスエフエムで生放送。お昼はいつもマクドナルド。いつものようにビッグマックセットを頼むと、価格が違う。ランチは平日だけだった。いつもの価格で計算してたから、きのこ月見バーガーも頼んだのに。1000円を超えてしまった。マクドナルドで1000円を超えるなんて、なんて裕福な。

9月24日(水)

「孤独のグルメ」が最終回。ボクもやってみたい。けど、実際は簡単に食べられる所ばかりを選んでしまう。サッと注文できて、パッと出てくるタイプのお店。でも、あんまりガッツリ食べるのは嫌なので、コーヒーショップしか選ばなくなる。飛び込んで失敗を繰り返さなきゃ目利きなんてできないのに。