生まれてから2056週目の、短い記録。

11月6日(木)

CBCテレビで「ごごネタ!」ナレーション収録。週末の打ち合わせ。メディアスエフエムで市民パーソナリティー養成講座。途中携帯電話を置いてきたことに気づく。取りにいけるタイミングは夕方。そのままにしておくか、すぐ戻るか。悩んだ挙句、すぐ戻る。受け取った後電話が鳴った。この選択、正解。

11月7日(金)

ARについて話を聞いた。今まで考えられなかったことができるようになるので、頭を柔軟にしないと。ARがラジオのスイッチになるかもしれない。名刺をカメラで写せば、システムが立ち上がってラジオが始まる、みたいな。頭を柔軟にしなければと思いながら、発想がどうしてもラジオから離れられない。

11月8日(土)

地下鉄新栄町駅と直結している、ヤマザキマザック美術館に行く。絵画だけかと思ってたら、アンティーク家具やガラス工芸品もあった。美術館をうまく使っている人がいるそうだ。待ち合わせに使ったり、喫茶コーナーを打ち合わせ場所に使ったり。こういう場所をいくつか見つけて、メモしておこうか。

11月9日(日)

4スタンス理論」読了。きのうときょうはハウスメーカーで住宅設備のプレゼンテーション。会場近くのスターバックスでお昼と作業。最近買ったiPad Air 2がものすごく便利。書ける環境づくりにずっと悩んでたけど、自分の快適な環境を手に入れることができたかも。終わって東海ラジオ詰め。

11月10日(月)

ボクモで朗読イベント。朗読で使っているiPadが今回から3枚目で、iPad Air 2がこれからの相棒。これまで使っていた第3世代iPadと重さは数百グラムしか違わないけど、軽い。サイドの余白が少なくなっているので、持ち方が手裏剣のようになる。思わず投げたくなる。投げないけど。

11月11日(火)

メディアスエフエムで生放送。コーナーで「一生お金に困らない『未来予測』の技術」という本を紹介する。誰もが手に入れやすい情報を収集し・自分で連想することが大事だ。消費税率を上げるのを延期するのと解散総選挙だって、連想すればつながるはず。コメンテーターってそういうことをしているのか。

11月12日(水)

おいしいものを素敵な場所でいただく。こういう所で食事をしていると「料理の鉄人」のような番組が生まれるんだろう。企画のヒントは普段の生活にある。いろんな経験をしたり情報に触れたりしておくことは必要だ。すぐには役に立たなくても、いつか花咲くこともある。無駄だと思っちゃいけない。