Googleリーダーが7月1日で終わってしまうのは、ボクにとって一大事。ラジオでしゃべる仕事をするのに、このサービスはとっても使いやすかったんだけどなあ。

ボクがまだ学生だった頃、ラジオパーソナリティーはいろんな新聞や雑誌を見て話題を仕入れる、というのを聞いたことがありました。そして、2年前にぎふチャンラジオででレギュラーをする時に、一週間のニュースを振り返るコーナーをすることになりました。

一週間のニュースを振り返るってことは、自分がちゃんとニュースに接していなければならない。新聞を見るにも、一紙だけではダメだ、と自分に宿題を与えたのは、各新聞社のサイトに流れるニュースをチェックすること。そして、それを助けてくれたのがGoogleリーダーだったのです。

10近くの新聞社のサイトのRSSを登録しておいて、定期的にチェックする。そこから一週間のニュースの流れを見て、構成を決める。そんなのを半年やりました。ぎふチャンラジオでの番組が終わるのに前後してメディアスエフエムの番組が新しくなり、そこにコーナーを持って行きました。一週間のニュースではなく、自分が気になった記事をきっかけにしてトークする、というものにして。

Googleリーダーがなくなるということで、ネットにも残念がる記事が上がっています。そして「今は自分の興味のある記事を配信してくれるサービスが多くなってきていて、自分からニュースを探しに行くことは少なくなる」ということみたい。

うん、ボクもそういうサービスを使ってるけどね。でも、ボクはそれだと困るんです。自分の興味のあるものが、みんなの興味のあるものとは限らないから。それに、届く記事のジャンルが偏りすぎて、ラジオの話題のとっかかりには使いにくい。

「いやー、こんなことがあったんですけどね…」と言う人って、やっぱりどれだけの事柄に触れているかが大事だよね。大量の記事に触れたい人にはRSSリーダーって便利なんです。そして、自分が使っていたGoogleリーダーが終わってしまうとなると…。

新しいサービスを探さないとなあ。どんなRSSリーダーでもいいか、っていうわけじゃなくて、自分の使い方に一番ピッタリくるものでないと…。