この土日は、夕方から東海ラジオ。野球中継が延びて「福山雅治のオールナイトニッポンサタデースペシャル 魂のラジオ」は放送できないわ「嵐・相葉雅紀のレコメン! アラシリミックス」も放送できないわ、と大変だったのです。その影響でボクが中途半端に空いた時間を埋めることに。土曜日なんて午前3時50分から10分間、埋めましたよ。朝4時まで生放送なんて、人生初ですよ。

プロ野球の試合時間が長いからこうなっちゃうんですが、ボクなりに試合時間を短くする方法を考えました。この案がいけるかどうか、野球に強い人に聞いてもらいたいです。

激闘!鷹2007 -福岡ソフトバンクホークス全試合・全記録-(2枚組) [DVD]

去年とおととしは3時間半ルールがありましたよね。試合時間が3時間半を超えたらその回の裏の攻撃で終わりでした。これだと4時間を超えることはほとんどないんですよね。放送局にしたら、4時間の枠を取っておいて、そのあとの30分は休止にできる番組を置いておけば、ほぼ対応できるはず。

でも、これだとアンフェアなことがあります。試合時間の引き伸ばしです。3時間半に近くなった時に、勝っていたり引き分けにしたいチームが時間をかけたプレーをして、3時間半超えを狙うというもの。実際にピッチャーの交代に時間をかけたってこと、あった気がします。

野球に時間制限を設けるのはふさわしくない、という声もありました。ボクも、回数で規定しているものに時間制限をつけるのはちょっとスッキリしない気持ちがあります。時間制限を設けずに試合時間を短くするにはどうしたらいいか…。

今シーズンの中日ドラゴンズは試合時間が長くて、4時間を超えることもあります。ここまで、日曜日に4回ありました。デーゲームだと、東海ラジオでは「嵐・相葉雅紀のレコメン! アラシリミックス」がお休みになることが多くなる試合時間。お休みになったのは、すでに3回。これは多いよ…。

試合時間が長くなる時って、お互いのピッチャーの調子が悪い時に多い感じがします。打たれちゃうからピッチャー交代も多くなって、その時間がかかってしまう。

ひと試合に何度もあるピッチャー交代をラジオで聞いていて、ふと思ったんです。選手を交代させる、特にピッチャーを頻繁に変えるから、試合時間が長くなるんじゃないかと。

オリックス・バファローズ 星野伸之ピッチングアカデミー〜98キロのスローカーブで2041奪三振の投球術〜 [DVD]

ボクが思った試合時間を短くするための改革案は「ベンチ入りの選手を減らす」です。今はベンチに25人入ることができますが、これを2人減らして23人にするのはどうだろう。一軍登録は28人のままで。

選手が2人減ったら、ベンチワークが変わるよ。ピッチャーを変えたくても、延長戦のことを考えて取っときたかったら我慢するし。早めに継投に入っても、ピッチャーが足りなくなって、試合終盤に決着が着くだろうし。

どうだろう、この案は。継投がしにくくなる仕組みにすれば、ピッチャー交代の時間が短くなるんじゃないだろうか。それとも、調子の悪いピッチャーがずっと投げることになって攻撃の時間が長くなるのかなあ。誰かシミュレーションしてくれないだろうか。