きょうのラジオでは、ちょっとSFチックな話を。

毎週のラジオでは、お悩み相談のコーナーがあります。毎月第三金曜日の週替りパーソナリティ、栗野次実さんが持ってきたものは「このままAIが進歩していくと、いつか乗っ取られるんじゃないかと思って心配です」というもの。

つい数年前までは「囲碁はAIが人間に勝つようになったけど、将棋はそう簡単には勝てないのではないか。将棋には『取った駒を使える』というルールがあるから」と言われていたのに、今じゃAIが人間の前に立ちはだかる存在に。

その他にも、じゃんけんでは99.9パーセントの勝率を誇ったり、SNSへの投稿を判断して花火大会の混雑を把握したり、と、AIは社会にすごいスピードで浸透していっているのです。

限りなく“後出し”? 勝率99.9%! 絶対勝てない「AIじゃんけんマシン」登場 楽天が開発 – ITmedia NEWS
隅田川花火大会、AIがSNS投稿を監視 警備に活用 – ITmedia NEWS

だから、いずれはAIが人間の知能を追い越してしまうのでは? AIが人間を支配してしまうのでは? という心配も出てくるのです。

人間と同じで、教育の問題ですよね。ちゃんとしつけなければ社会に適応した大人に育たない。

たまーにいますよね。公共のマナーがなってない人。そういう人を見ると「どういう教育をされたのかなあ」と思うこと、ありますよね。

AIも、きちんと教育をすれば脅威にはならないけど、しつけのなっていないAIが人間に脅威を及ぼすってことは、十分に考えられる。

Tay がそうだったよね。人間が変なことを教えちゃって、とんでもない言葉を言うようになったって、あれ。

Microsoftの人工知能が「クソフェミニストは地獄で焼かれろ」「ヒトラーは正しかった」など問題発言連発で炎上し活動停止 – GIGAZINE

本当に怖いのは、AIよりも人間なんじゃないかなあって思います。

いっそAIに教育してもらおうか。古きよき日本の道徳をAIが教えるっていうシステム。1895年9月14日生まれの設定で、永遠の54歳。名前はもちろん「磯野波平」です。

スタジオ前のスペース。公開生放送です。夏休みにはぜひお越しください。

アクセスマップ | 知多メディアスネットワーク株式会社