名古屋市中区の「ボクモ」で朗読イベント。メニューに「ワインにあわせる為の酢豚」があったのでオーダー。名前の通り、名脇役の酢豚!
「ワインにあわせる為の酢豚と、それにあうワイン」とオーダーして出てきたのは、ポルトガルのワイン、ポルコ。

酢豚って、かなり主張してくるっていうのがボクの認識。この酢豚は名前の通り、ワインを引き立てる。
かと言って、酢豚のパンチがないかというと、そうではない。ランナーを返すことに徹しますよ、ランナーがいなけりゃホームランを打ちますよ、っていう3番バッタータイプ。
香辛料がまた、食欲をそそるし、ワインを引き立ててるんだよね。豚肉なんか、このまま串に刺さっててもおかしくないくらいの味つけ。
きょうはもう、朗読のあとに絶対何か食べてやると思ってたもんね。満足の一品でした。
ひとつ前の記事にコンビニ弁当がどうとか、って書きましたが、要はバランスだね。食べ過ぎなければいいのだ。
コメントを残す