TOHOシネマズ名古屋ベイシティで「TOKYO TRIBE」を観る。園子温監督が「ラップ・ミュージカル」という手法を見つけるまではこの作品をどう撮ったらいいか分からなかったというのを聞いた記憶がある。なるほど、確かにこの手法はこの作品にハマっている。
数多くのトライブ(族)がひしめき、それぞれが自分たちの暮らす街を暴力で牛耳る近未来のトーキョー。ブクロWU-RONZを率いるメラ(鈴木亮平)は、何かと敵視していたムサシノSARUのメンバーである海(YOUNG DAIS)と衝突する。そして、それが引き金となって、シンヂュクHANDS、ブッバ家や怪しげな者たちを巻き込んだ一大抗争が勃発してしまう。トーキョーの各地で暴力が吹き荒れるが、その一方でさまざまな愛と友情をめぐるドラマも交錯していく。
ラップって、自分発の表現方法ですよね。自分が持っている不満を言葉にすることがラップで、ヒップホップっていうジャンルになっていると思うんです。ただ、この作品ではストーリーを語る役割もラップが担っています。
ある意味、自分発のことではないものをラップにするのってちょっと難しいんじゃないか、ひょっとすると破綻するのではないかと思ったんですが、現役のラッパーが関わっているので、とてもカッコいいものに仕上がっています。
ラッパーだけじゃなくて、役者さんもラップをしています。特に、染谷将太さんや鈴木亮平さんはカッコよくて、肉体と言葉が一体化していました。
ここまでぶっ飛んでいる世界は当然この世にはないんですが、観終わったら「どっかにあるんじゃないか…?」と思いました。そう思ったのは、観ているうちにボクがこの世界にハマっていったんでしょうね。バカバカしくて、カッコよくて、魅力的なキャラクターたちばかりでした。
コメントを残す